top of page
法人後見について
私たちについて
相談・お問合せ
ご利用の流れ
お知らせ
Menu
Close
法人後見について
私たちについて
相談・お問合せ
ご利用の流れ
お知らせ
NPO法人 法人後見パプリカ
相談(打診票)
不明な所は空白でかまいません。
お気軽にお問合せくださいませ。
パプリカ打診票
打診日
*
打診者
*
電話番号
*
~以下、後見対象の本人情報~
氏名(イニシャルの場合は氏,名の順)
性別
男性
女性
本人年齢
住民票の住所
住民票住所と同じ
居住住所(同じでない場合)
<類型等>
類型
後見
保佐
補助
申立人
子
父
母
市町村長
その他の親族
申立日
<住居等>
病院
入院していない
入院中
施設入所中であれば施設の種類と施設名
在宅状況
独居
本人と同居者の関係
在宅の場合の居住形態
持家(一軒家)
持家(集合住宅)
借家(一軒家)
借家(集合住宅)
借家の家賃月額(円)
その他の居住
<本人の状況等>
障害者手帳
無
有(身体、精神、療育と級を入力ください)
要介護認定
無
有(現在の要介護度を入力ください)
生活の自立度
介護サービスの利用状況
本人状況のその他参考事項
<主な収入>
主な収入
生活保護
不明
年金(年金種類と月額)
その他の収入がある方は内容および月額
収入の管理者など管理状況
<主な支出>
支出額の月額合計(円)
具体的内容
<資産>
預貯金
不明
有り(円)
預貯金の管理者など管理の状況
預貯金・不動産以外
無し
不明
有り(具体的には)
不動産
無し
不明
有り
~不動産有りの方のみ~
不動産の登記名義
本人単独
その他
不動産の利用者、管理者など利用管理の状況
<虐待等>
虐待ないし虐待を疑う事情
無し
有り(身体的虐待)
有り(経済的虐待)
ある場合は具体的内容
<予想される事務>
複数選択可
虐待対応
入所施設の選定、契約
負債の調査、整理
遺産分割
その他(具体的には)
補足があればご記入ください
<家族その他関係者の関係図等>
①後見等の申立若しくは申立をしようとするにいたった経緯
②後見人等として事務を行う上で知らせておくべき事情
③その他
送信
パプリカ打診票(PDF)もしくは
パプリカ打診票(Word)にご記入の上、
FAX、メール、郵送でも受付可能です。
パプリカ打診票(PDF)
パプリカ打診票(Word)
FAX:03-6806-2627
メール:info@kouken-paprika.org
郵送:
〒120-0026東京都足立区千住旭町35-16ヒラバヤシビル3F
お問合せ
営業メールはお控えください。
お問合せフォーム
お名前(漢字)
*
お名前(ふりがな)
Email
*
お問合せ内容
*
送信
問い合わせ内容に応じ返信致します。
内容により返信しない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
法人後見について
私たちについて
相談・お問合せ
ご利用の流れ
お知らせ
bottom of page